やっぱりね、ホラー映画好きだから80年代のホラーリスペクトが止まらないんですよね。その中でもみんな映画みてなくてもなんとなく雰囲気とか名前とか知ってるよね?!っていうのが 13日の金曜日 、ジェイソンですよね。. 冒頭で アナベル 人形を抱いて寝てる女の子が出てくるのいまはじめて気づいた。. ここまではみんないちゃこらしてストリップ モノポリー したりと パリピ なだけ…?と思いきやさっそく1人目!いつの間にか首を切られて死んでるーーー!2人目は 賢者モード の男。ベッドの下から首にナイフ貫通!血が首からぴゅっと出てくるこの絵面よい…!3人目 はえ っちしちゃったうっきうき!な女の子。背後から斧を振り上げる影だけが映り顔面直撃!. 今回はクリスタルレイク の近く? でキャンプ指導員の訓練キャンプ…!ミッキーのTシャツ着たエロい女とかが集まってきますね〜!なんでこの映画のキャンプ指導員こんな パリピ で性に奔放そうなんだ…?. 地元の警察の方がクリスタルレイクに近すぎる!危険!って言ってるのに最初に殺されてしまう…釘抜の尖った部分を頭に突き立てられ死亡…罠にかかった男はナタで首を切られて絶命…! 2人目ですでに50分が経過してるので流れはかなりゆっくり 3人目は車椅子の男…せっかくもう少しでセックスできそうだったのにうきうきで待ってる間にナタが頭に刺さりそのまま階段を車椅子で転げ落ちるのすごいな。. 毎度のことながら1年おきに新作公開されてるのに前回のあらすじをしっかり説明してくれるのはありがたい。 しかし本編90分ほどしかないのに5分使うのすごい 今回はもう指導員関係なく男女で遊びにきたグループ。 ただその前に近所の人が死んだらとばっちり感すごい。かわいそう。地元のヤンキーが死ぬのは良かった。 地味にずっと出てる予言おじさんはなんなの。. 今作結構人間模様がおもしろくて前回ここに滞在した際にジェイソンに会ったのがトラウマな子、 非モテ だから好かれようと変なおふざけしちゃう子など パリピ いちゃいちゃセックス!なだけじゃないのも良い。. そして今回のジェイソンからホッケーマスク! 赤いやつ 飛び道具も利用して殺人鬼としての才能をより開花されましたね、、、。なぜか逆立ちしてる男の子をどさっと殺しその死体を天井へ!ハンモックへ寝転んだ女の子が死体を見つけるとベッドの下からナイフをずずっと刺す…この一連の殺し…良いです…!!!. 今回のファイナルガールは以前ジェイソンと対峙したこともあり ? 地の利もあるためなかなか強い。…が自分がどうにか逃げるのではなくジェイソンを首吊らせるその精神も…強い…正直3作目がかなり好きかも。. 人のセックスを盗み見て悶えるトミー少年 ゲームでお馴染み、後のトミー ジャービス である。 がめちゃめちゃにかわいい。. 結局隣の パリピ たちは皆殺しに、ロブも殺されてしまうのですが死体を見ても叫ばず逃げた トリッシュ は家へ逃げ込みトミーと2人…腕力も強く出口に死体を磔にしたりと賢くもなった気がするジェイソンと弟を守りながらどう戦う…!と思ったらテレビを投げつけたりと強い。結局 トリッシュ も強くトミーがジェイソンをぶち殺すの良い。とどめ刺すことは大事。. そこからまたジェイソンがやってきて パリピ たちから殺されていくのですが隣人のお母さんが死んでスープになるのすき。. 一作目はジェイソン出なくて実はジェイソンママが犯人って有名ですが5作目でなりすましが出るのはあまり知られていないですよね。 っていっても常人じゃできない殺し方をしていくのでまじか?って感じですが. ミ スリード が効いてるのはいいけど最後のトミーもジェイソンに!っていうのは釈然としない。. タイトルで生きていた!ってことは一応死んでたのね!って思うやつ。今回より成長したトミー ジャービス ゲームと同じビジュアル がジェイソンの墓を暴く。…と中ではジェイソンが蛆沸いて死んでたのに…雷パワーで復活!!!! アホっぽくて好き ジェイソンがホッケーマスクを被り目がドアップになってオープニング始まるのおしゃれ!保安官事務所へ行くがジェイソンが生き返ったといっても相手にされない。. そして近くで サバゲー をしてる管理職たちも殺されていきます…。. もう今回からはジェイソンは ブードゥー教 かなんかしらんけど雷パワーで生き返っちゃった不死身の存在に。トミーとの確執もこれで終わりだな…?. さてさていつのまにかもう7作目!前回湖に沈められたジェイソン。そこに現れた サイコキネシス を使える女の子…?!父が生き返るよう願ったらなんとジェイソン復活! 毎度の展開. そしてついに サイコキネシス 少女とジェイソンの邂逅…! サイコキネシス はむちゃ強い。水溜りにジェイソンを落とした後電線を落として感電死させようとする!容赦ねえ、、、. 死体の首が生えた観葉植物をジェイソンにぶつけるとかは笑った。不自然にコマ撮りしたような サイコキネシス はそのチープさが昔の映画っぽくて良いなあ…今回はガソリンを飛ばし火を燃やしてジェイソンを焼死させなんとかパパのおかげで勝利。. カップ ルで生き残るいいエンドですが…超能力持ってないとジェイソンには勝てないのか…. 前回 サイコキネシス 少女にホッケーマスクを壊されたジェイソンですが船内で偶然ジェイソンマスクをゲットしちゃう!ご都合主義ね!ずっと湖に沈んでたのでぬめぬめしててきもいです。. 今回は船室なので密室サスペンス的な趣もありますね。今回はヒロインが水が苦手という設定。 サイコキネシス も持っていなくてどうなることやら…? そして今回予言の謎のおじさん復活 船ということもあり放送ができるので皆が人が殺されてるという事態を把握してるのも新しくてよいですな。. どうにか救命ボートで脱出してニューヨークへ辿り着くものの 密航者みたいでうける チンピラに絡まれて主人公が連れてかれてしまう!キメセさせられそうになるときに現れるジェイソン!もはやヒーローじゃないか…!. そしてジェイソンが電車にまで乗ってくるの爆笑だしなぜかラッキーで線路で感電死してくれるのわろた…。 なお死んでない ホッケーマスクを外して喧嘩売ってきたヤンキーを追い払うのにはわろた基本的にクリスタルレイクの高校生にしか興味ないんだな…?. やっぱり今回は サイコキネシス できないしほぼラッキーで勝利だったな…。. これだけ配給違うからレンタルしかなくて見るのめちゃめちゃ手間取った 結局 TSUTAYA 入会した. さて!今回は命日!いつになっても死なない復活しまくりジェイソンですが今回こそ復活するのか?!もうここまできたらクリスタルレイクまで前置きなく秒で来るよね。と思ったら始まる捕獲作戦 ? ここまで警察にジェイソンが知られてたとは…っていう驚き。そして死体安置所へ送られるジェイソン。ここで検視と共にOPあるのおしゃれ ? だけど何故かジェイソンの心臓を食べはじめジェイソンになってしまう検視官!なんでなんだよwwww. どんなに映画だろうとゴムつけんでええやろ?とか聞いてくる男クソすぎて萎えちゃうのでやめていただきたい。急に我に返ってしまう。そんなお色気シーンの間に最初の犠牲者が… テント30分貸してくれる?って聞いた子に一晩中でもいいわよって言ってくれる優しい子だったのになぁ しかし避妊もできんクソ共が死んでくれてすっきり!これが本当の腹上死だなあ…. 今回のジェイソン、食べる?ことで人から人へ乗り移ることができ検視官から警察へと乗り移るトンデモ設定…はたまた ゾンビ映画 のようですが肉体が死なないため無敵すぎる…. 前作との繋がりとか求めちゃいけない。宇宙で冷凍保存されることになったジェイソン。冷凍保存される前にも大暴れしたので一緒に女の人も冷凍保存されてしまう!年、そこにやってきた何も知らない探索隊が解凍してしまう〜! ちなみにホッケーマスクはで使われなくなるそうあと3年かあ すごい医療技術を持っていてジェイソンにも一筋縄ではいかなそうだが…ジェイソンin宇宙の初キルである 液体窒素 に顔突っ込んだ後凍った顔を割る殺し方超好き。. ラストの「見て!流れ星よ」 宇宙から落ちてきたジェイソンです 「川に落ちたね見に行こうか…」っていう 死亡フラグ には笑ってしまった. なお今回のジェイソン、嫌な奴を一番最初に殺してくれて好感度高い上にベットの上の死体を逆パカ してくれて最高。エルム街では殺しが起きるとフレディのせいになるから思い出してもらって力を取り戻そうって魂胆なんですね。. 追い詰められる一行、ジェイソンとフレディのバトル、気絶したジェイソンを地の利があるクリスタルレイクに連れて行く一行… フレディもジェイソンも人間じゃ倒せないから相打ちを期待するしかないですもんね. 貞子vs伽倻子の 呪怨 の家で貞子のビデオを再生するのと同じ発想ですよね。 バケモンにはバケモンをぶつけんだよ…. 今回はグループでキャンプに来た酒に女にヤクやろうぜ!な パリピ 若者たちがターゲットだ〜!…と思ったらすごい勢いで殺されていく。トラバサミに生きたまま寝袋に入れられ焼かれる…良いね…!そしてジェイソンママの祭壇を明るいところでよく見られるのも嬉しい。. 湖で橋の上から串刺しにされて死ぬ パリピ ガールが一番のお気に入り。あとゲームでもある鹿の剥製にかけられて死ぬ奴も!あるよ!.
13分ぐらいでわかる『13日の金曜日』のおはなし。(ジェイソンまとめ) すきなものだけでいいです でも、「13日の金曜日」の影響を受けた Slasher Film が、続々とこの作品をなぞるように現れた結果から考えると、ホラーの副読本たるポジションを獲得した 13日の金曜日(日本語吹き替え)5/9 夏のホラー祭り 第8弾 13日が金曜日/ジェイソンXXXのりょーこの映画レビュー・感想・評価 | Filmarks映画へ 年 filmarks. タコ助 はマッチで火遊び。 小学生かよっ!. この映画、脱出手段である自家用車は最初の方に殺されたカップルが使ってしまってとっくに無い。 途中で警察を呼ぶので警察がパトカーに乗って家に駆け付けてくれるんだけど、その警察すら登場して30秒でジェイソンがサクッと殺してしまうので無力化する。ここの流れは本当にクールだった。 警察が乗ってきたパトカーも屋敷の2階から死体を落として窓ガラスを粉々にして使えなくするし、ジェイソンって本当にスマートでクレバーな殺人鬼!と惚れ惚れしてしまった。. タロットカード、ワンドのエースの逆位置について。 タロットカードでセルフ占いをすると、彼の気持ちや意識にいつもワンドのエースが逆位置で出てきます。 まだお互い知り合ったばかりで、恋人同士でもないし、コロナウイルスなので会えてはいませんがそのぶん連絡の頻度が少しづつ増えています。 ただ、いつもワンドのエースが何かしらで出てきますが、何を表しているんでしょうか???? 何方か詳しい方、宜し 今度は エルム街の悪夢 まとめするのもいいしファイナルデスティネーションの全作死に方まとめとかもしたいしSAWも最終的に誰がなんだったのか忘れたから全部見てまとめたいかな….
いいなと思ったら応援しよう!
キャンプ場にきた若者たちが、セックスしたり殺されたりします。 【今回のロケ地】 ・ 閉鎖されたクリスタルレイク・キャンプ場に隣接する別のキャンプ場 野外で全裸セックスするカップルがグループ内で唯一一人になった(一人にさせた)メガネくんに「視線を感じるんだけど見てるんじゃない!?何見てんの!?」と でも、「13日の金曜日」の影響を受けた Slasher Film が、続々とこの作品をなぞるように現れた結果から考えると、ホラーの副読本たるポジションを獲得したさてさていつのまにかもう7作目!前回湖に沈められたジェイソン。そこに現れた サイコキネシス を使える女の子…?!父が生き返るよう願ったらなんとジェイソン復活! 毎度の展開. どこからか、かなり古いフィルムを見つけ出して来て、 光に透かしてネガを見てニヤニヤとします。 どうやらコイツ、生身の女はあきらめたようですね。 🔺フィルムを映写機にセットして、みんなで. もう今回からはジェイソンは ブードゥー教 かなんかしらんけど雷パワーで生き返っちゃった不死身の存在に。トミーとの確執もこれで終わりだな…?. ブログトップ 記事一覧 画像一覧 動画一覧. その他の回答(4件) 並び順を変更する 新しい順 古い順 なるほど順. ボートの下から ナイフで突き刺され、グリグリされる バカップル女 は痛みと恐怖で大絶叫します。. 今回のジェイソン、食べる?ことで人から人へ乗り移ることができ検視官から警察へと乗り移るトンデモ設定…はたまた ゾンビ映画 のようですが肉体が死なないため無敵すぎる…. 今ふと思い出したんだけど野外セックスしてた女が袋に入れられて火の上に吊るされて殺されるという凄惨な殺し方だったのも、男の方をトラバサミに引っ掛けて殺さなかったのもグループの他のメンバーをおびき寄せるためだったんだと思うとジェイソンはかなり賢い。 冒頭の方でジェイソンは知能が低いというふうに言及されていたけどそれはおそらく対人コミュニケーションをとる知能がないというだけで、殺しにおける知能は過去の圧倒的な経験から学んで生かしており、かなり高いんだろうな。 フィジカルがべらぼうにタフでちょっとやそっとの傷じゃまず死なず、身長センチでキロ以上ある恵まれた体を持っており、凄まじい筋力があり、話が一切通じず、殺人特化で過去の経験を今に活かす知能がある殺人鬼って幽霊とかと違って限りなく実在していて、それ故にターゲットにされたらどう足掻いても追いかけて来る死から抜け出すことができなくて恐ろしい。 この作品、ジェイソンが凄まじく強い!という一本槍で恐怖を1時間半持続させるのですごいパワープレーなんだけど、その一本槍をものの見事に活かす脚本と演出をしており、だからこそ最初から最後まで目が離せない。. ふたつめ ひとつの作品の中で同じ殺し方はしない これは私がこの作品で一番好きなこだわりです。 刺す 切る(ナイフ・斧・ナタなど・・・) 殴る えぐる 曲げる 投げる 叩きつける 握りつぶす 火の中に入れる 水に頭をぶち込む 「痛めつけて殺す」といってもいろいろな方法があるし、それをおそらく意図的にたくさん使っているのはこだわりが見えてとても好きです。 ちなみにFriday the 13th: gameというゲームがありますが、あそこに出てくるキル方法は全て映画がもとになっています。武器も全て映画に出てくるものですよ。キル方法に関しては7作目のが多かった気がする・・・。. 湖で橋の上から串刺しにされて死ぬ パリピ ガールが一番のお気に入り。あとゲームでもある鹿の剥製にかけられて死ぬ奴も!あるよ!. 不穏な空気を感じ取り、どこにも居ない ママ を探すために お姉ちゃん は森の中へ入ります。. ミ スリード が効いてるのはいいけど最後のトミーもジェイソンに!っていうのは釈然としない。. そしてついに サイコキネシス 少女とジェイソンの邂逅…! サイコキネシス はむちゃ強い。水溜りにジェイソンを落とした後電線を落として感電死させようとする!容赦ねえ、、、. なるほど 0. S・スタローンの『コップランド』について。・・・ネタバレ・・・・ スタローンの刑事(保安官だったけど)にしては全体的に地味な感じでしたが、どうしてスタローンが主役だったのでしょうか?. そこからまたジェイソンがやってきて パリピ たちから殺されていくのですが隣人のお母さんが死んでスープになるのすき。. LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。 お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。. 映画についての質問です。 以下の条件に合う映画を教えて下さい。 ・2000年以降に公開した映画で。 ・圧倒的に壮大なスケールの物語 ・圧倒的に壮大なスケールの世界観 ・日本映画・外国映画問わず。 アニメ映画・実写映画問わず。. お互いの親同士もご近所さんで、知り合いですから口説くなんて事はしません。 (小学生だしね…… ). ジュラシック・パーク 第1作 に登場したこの料理はなんという料理でしょうか。 ハモンドさんとマルコム博士が言い合う場面で参加した方々食べていた料理なのですが、元となった料理が分かりません。 元となった料理、これに似た料理、知ってる方がいらしたら教えてください。. 冒頭20分でジェイソンは4キルするんだけど、この後また軽薄で思慮が浅くて倫理観のなさそうな学生が7人も出てきたのでさらにびっくりした。 この時はここから更に何人死んじゃうの!?と思ったけど7人全員見事に死んだね。もうあっぱれだよ。. 映画『空気人形』を観た方にお聞きします。(ネタバレ) 最後らへんで、純一のおなかから出血しているシーンが ありますが、あれは自殺を図ったという事でしょうか? よろしくお願いします。. ひとつめ 最初に殺られるのはだいたいカップル(行為中) これにはちゃんとした理由があります。1作目でジェイソンの母親が殺人を行ったのは、一年前の夏、監視員のカップルがセックスに夢中でジェイソンを監視していなかったためにジェイソンが溺死し、その報復であの惨劇を起こしました。2作目で息子が謎にそれを踏襲したため、メインの殺人の最初の被害者はセックス中のカップルというお約束ができました。裸なの痛そうだし、二人同時に串刺しとかできるから効率は良さそう。もう後半では物語の序盤でラブラブなカップルが出てくると「まあこいつら死ぬな」と思います。シンプルにかわいそう。 たぶんこれっていろんな作品に影響を与えていて、日本を代表するホラー作家綾辻行人さんの「殺人鬼」でも最初に死ぬのは行為中のカップルでした。 いつか私がホラーを書くなら最初の被害者は絶対セックスしてる。. どうでもいいけど、主人公の トミー と ジェイソン 以外は全部アダ名という 。こんな映画レビューあるかっ! 反省ですね………。. ラストの「見て!流れ星よ」 宇宙から落ちてきたジェイソンです 「川に落ちたね見に行こうか…」っていう 死亡フラグ には笑ってしまった. そして 湖に到着。服を脱いで裸で 泳ぎ始めると、湖の中程に ゴムボートがポツンと浮かんでいるので、乗り込んでボートに寝そべります。 🔺まだ彼氏の名前を呼びながら、周囲をキョロキョロ見回して、やって来ない彼氏にガッカリしたような表情を見せる バカップル女 。. タロットカード、ワンドのエースの逆位置について。 タロットカードでセルフ占いをすると、彼の気持ちや意識にいつもワンドのエースが逆位置で出てきます。 まだお互い知り合ったばかりで、恋人同士でもないし、コロナウイルスなので会えてはいませんがそのぶん連絡の頻度が少しづつ増えています。 ただ、いつもワンドのエースが何かしらで出てきますが、何を表しているんでしょうか???? 何方か詳しい方、宜し 日本はこんな国に負けたのか……と思ってしまいました。 🔺何がそんな面白いのか理解できませんが、. 前作との繋がりとか求めちゃいけない。宇宙で冷凍保存されることになったジェイソン。冷凍保存される前にも大暴れしたので一緒に女の人も冷凍保存されてしまう!年、そこにやってきた何も知らない探索隊が解凍してしまう〜! ちなみにホッケーマスクはで使われなくなるそうあと3年かあ すごい医療技術を持っていてジェイソンにも一筋縄ではいかなそうだが…ジェイソンin宇宙の初キルである 液体窒素 に顔突っ込んだ後凍った顔を割る殺し方超好き。. いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する.